Easygoing Ricacchi

塩豚と木の芽みそと弁当箱
塩豚を茹でて茹で豚に。
平田観光農園の木の芽みそを添えて弁当に入れる。 
このみそ、おいしいのでごはんにも合う。   お茶漬けもいいかもなー。

そして、お弁当にその茹で豚をみそを添えて入れた。(豚の底の方にみそはあるので、弁当箱では見えてないですね)

そうそう。最近弁当箱を丸型2段から、アイザワのお弁当箱の細型にしてみた。 
お弁当バッグには、収まりが良くていいね。

おかずも並べるだけなので詰めるの簡単。    ただし、ちょいと少し重いのがたまにキズ。
Cooking | permalink | comments(2) | trackbacks(0)
鶏と豚もものグリル
 鶏のチョークに濃いめに塩・胡椒して
 魚焼き器でじっくり焼く。燻された感じもいいね。

 脂がたくさん落ちるので、下にアルミホイルを敷いて網を
 かけて焼く。そうすると魚焼き器を洗う時に簡単である。

 そして、塩・胡椒も脂と共に落ち良い塩梅に。 ついでに、
 塩豚にするための豚ももの端の一塊をグリルしてみる。

 軟らかくてジューシーにできた。
 次回は豚メインで。鶏はレモンをかけて。 
 豚は青唐辛子味噌で。 合う。

Cooking | permalink | comments(2) | trackbacks(0)
平田観光農園

広島県三次市の平田観光農園へ。  季節のフルーツ満載です。
今は、ブルーベリー・プラム・さくらんぼ・ラズベリーなどが採れるよう。

このプラムは今まで食べたことのない甘さでした。 わーい!!明日の弁当へ!!
ブルーベリーやプラム、さくらんぼなどそれぞれに、品種の違うものがあるので、食べ比べができます。


そして、ここにはこんな動物たちも。

左から、なんと!!ご飯を餌に食べているウサギたち。 すごい数のウサギでした。
鵜こっけいのふわふわな親子。 近づいても、素知らぬ顔。人に慣れているのね。
卵を温めて微動だにしない鵜こっけい。 眼差しが真剣…もしくは朦朧…!?。 ちょいとうける。
Gourmet | permalink | comments(2) | trackbacks(0)
ちびっこ茹でサザエ
 

 これ、小さなサザエです。

 またもや父の釣りに行った頂き物の戦利品。

 サザエ、小さい方が好きかも。

 小さくてもしっかりサザエの味でござる。
Gourmet | permalink | comments(0) | trackbacks(0)
新幹線出発の音
 出張でした。 今回は新幹線で。 そして気付いたこと。

 東京発の夕方の新幹線に乗り込むと
 必ずあちこちから聞こえてくる音。

 シュッッ! プシュッッ!!! と、連続で。
 多くのサラリーマンは缶ビールを開けて出発します。

 かく言う私もその一人。
 アテにはいつもRF1のお総菜セットを買う。
 今日は追加で創作鮨処 タキモトの目はり寿司も。
 途中から爆睡のため、結局これは食べられずに持ち帰り。
thinking | permalink | comments(2) | trackbacks(0)
椎茸餃子
 餃子の具を椎茸にのせた。写真では椎茸見えてないね…
 いつもの餃子よりは肉の割合を多くして。
 椎茸の軸も刻んで具に入れている。

 椎茸に具をのせる時には
 つなぎのために小麦粉を椎茸に叩きつけてのます。
 椎茸側から焼いて、焼き目がついたら
 フライパンに水を入れて蒸し焼きに。

 焦げ目をつけた方がおいしいので、 
 ひっくり返して焼いて出来上がり。
 いつもの酢・醤油・ラー油を合わせたタレで頂きます。
Cooking | permalink | comments(0) | trackbacks(0)
じゃが芋とバター
 レンジでチンしたじゃが芋に
 バターをのっけて食べる。

 本当はじゃが芋を、ちゃんと蒸した方がいいのだけれど

 簡単にすぐ食べたいときにはいいのです。
 フォークでほじほじして食べる。

 バターもおいしいのを用意しておけばそれだけでごちそう。

 これにいかの塩辛があれば
 また一段とおいしかったろうに…

Gourmet | permalink | comments(0) | trackbacks(0)
青紫蘇とハムのにんにく醤油焼飯
 にんにく醤油の2009バージョンを作ったので
 ストックを使う使命感もあり
 調味料としてこれ使い作ったもの。
 漬けていたにんにくも刻んで投入。

 今、紫蘇も我が家の畑では豊作で
 たくさん入れたつもりですが、
 まだ入っても良かったかもなー。

 豚はお取り寄せした鹿野ファームのプレスハムです。

 これで一味違った旨味が出たと信じています。
Cooking | permalink | comments(0) | trackbacks(0)
ほたるいかと小松菜のバターにんにく醤油炒め
 
 冷凍していたほたるいかを思い出し炒め物に。

 ほたるいかと小松菜を、
 にんにく醤油に漬けたにんにくとその醤油で
 炒める。ちょいとの醤油も入れ、

 最後にデンマークの無塩バターを入れて。
 家の父ちゃんには好評。

 ほたるいかのワタがうまいらしい。

Cooking | permalink | comments(0) | trackbacks(0)
空梅雨
梅雨入りしたというのに、ほとんど雨は降らず、額紫陽花のたたずまいも梅雨らしくありません。

晴れの日が多いおかげで、10株のいろいろな種類のトマトに実がたくさんついて、赤く色付いてきています。

そのうちの一つ、右のトマトは直径1cm位のマイクロミニという品種。  味はしっかりとして濃い味です。

このマイクロミニを初めて見たのは、3年前の バーニャカウダーを食べた時だったよなぁ。

身近に手に入るなんて思いもしなかったっけ。
thinking | permalink | comments(2) | trackbacks(0)
 1/2PAGES >>